大人向けIT講座

大人向けIT講座とは

大人向けIT講座は、お仕事やご趣味など様々なきっかけでプログラミングに興味を抱いて下さった方々の為に、短期間のプログラミングの講座をご用意したものです。プログラミングはもちろん、ITに関連する事柄なら、広く取り扱っていきたいと考えております。開講する講座についての最新情報は随時更新致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。なお、ご受講くださる方々は、高校生以上を想定しておりますので、目安としてくださいますようお願い申し上げます。

プログラミング初級〜中級(日中の部)

本講座は、本校の小学生クラスでも活用している「Swift Playgrounds」というアプリによるゲーム感覚の学びと、プログラミング言語Swiftの文法に重点を置いた学びをバランス良く組み合わせて、それぞれの方のレベルに合わせて基礎から順序よく学んでいきます。これから初めてプログラミングを勉強する方にもおすすめです。

講座要項

月謝:税込6,600円(全3ヶ月間)

対象:どなたでもご参加いただけます。

定員:4名

日程:毎週火曜日、全12回(10月3日より12月19日まで)

会場:青森市はまなす会館

時間:14:30~16:00

備考:出来ればUSBメモリをご持参ください。

講座内容(初級の場合の学習スケジュールの例)

  • 第1・2回:コマンド、関数
  • 第3・4回:forループ、条件分岐コード
  • 第5・6回:論理演算子、whileループ
  • 第7・8回:アルゴリズム、変数
  • 第9・10回:型、初期化、パラメータ
  • 第11・12回:ステージを作る、配列

講座内容(中級の場合の学習スケジュールの例)

  • 第1回:定数と変数、数値と文字列
  • 第2回:真偽値、型注釈と型推論
  • 第3回:演算子とリテラル、演算子と式
  • 第4回:文字列と文字、if文による条件分岐
  • 第5回:配列、集合
  • 第6回:複数の配列や集合、剰余演算とモジュロ演算
  • 第7回:任意の型、特殊な値nil、組、注釈、文末の記号
  • 第8回:範囲演算子、for-inループ
  • 第9回:辞書、whileループ
  • 第10回:論理演算子、関数①
  • 第11回:関数②
  • 第12回:switch文による条件分岐

お申し込み方法

当校の電話番号070-2032-9785(担当:秋葉)へお問い合わせください。

プログラミング初級〜中級(夜間の部)

本講座は、本校の小学生クラスでも活用している「Swift Playgrounds」というアプリによるゲーム感覚の学びと、プログラミング言語Swiftの文法に重点を置いた学びをバランス良く組み合わせて、それぞれの方のレベルに合わせて基礎から順序よく学んでいきます。これから初めてプログラミングを勉強する方にもおすすめです。

講座要項

月謝:税込6,600円(全3ヶ月間)

対象:どなたでもご参加いただけます。

定員:4名

日程:毎週火曜日、全12回(10月3日より12月19日まで)

会場:青森市はまなす会館

時間:19:00~20:30

備考:出来ればUSBメモリをご持参ください。

講座内容(初級の場合の学習スケジュールの例)

  • 第1・2回:コマンド、関数
  • 第3・4回:forループ、条件分岐コード
  • 第5・6回:論理演算子、whileループ
  • 第7・8回:アルゴリズム、変数
  • 第9・10回:型、初期化、パラメータ
  • 第11・12回:ステージを作る、配列

講座内容(中級の場合の学習スケジュールの例)

  • 第1回:定数と変数、数値と文字列
  • 第2回:真偽値、型注釈と型推論
  • 第3回:演算子とリテラル、演算子と式
  • 第4回:文字列と文字、if文による条件分岐
  • 第5回:配列、集合
  • 第6回:複数の配列や集合、剰余演算とモジュロ演算
  • 第7回:任意の型、特殊な値nil、組、注釈、文末の記号
  • 第8回:範囲演算子、for-inループ
  • 第9回:辞書、whileループ
  • 第10回:論理演算子、関数①
  • 第11回:関数②
  • 第12回:switch文による条件分岐

お申し込み方法

当校の電話番号070-2032-9785(担当:秋葉)へお問い合わせください。

ホームページ制作入門

ホームページの根幹を担う「HTML」と「CSS」について学んでいきます。HTMLとは、ホームページの骨格を定義する文書で、CSSとはホームページの見た目を定義する文書です。実際にHTMLやCSSを書きながら、ホームページの作り方を一から学んでいきます。

講座要項

月謝:税込7,700円(全3ヶ月間)

対象:どなたでもご参加いただけます。

定員:4名

日程:毎週火曜日、全12回(10月3日より12月19日まで)

会場:青森市はまなす会館

時間:16:30~18:30

備考:USBメモリをご持参ください。

講座内容

  • 第1回:初めてのHTMLとCSS
  • 第2回:HTML要素の種類
  • 第3回:ハイパーリンクとパス、様々なHTML要素
  • 第4回:HTMLと画像
  • 第5回:ホームページ制作実習①
  • 第6回:ホームページ制作実習②
  • 第7回:ホームページ制作実習③
  • 第8回:ホームページ制作実習④
  • 第9回:ホームページ制作実習⑤
  • 第10回:ホームページ制作実習⑥
  • 第11回:ホームページ制作実習⑦
  • 第12回:ホームページ制作実習⑧

お申し込み方法

当校の電話番号070-2032-9785(担当:秋葉)へお問い合わせください。